カードのお手入れについて

今回は、カード類のお手入れについてのお話です。
カードも、ずっと使っていると 汚れたり カードが疲れたりして、的中率が下がると言われています。
そこで、時々カードの浄化をします。
様々な方法があるので どれが正解ということはなく、カードを決まった順番に並べるだけでもいいし、ホワイトセージの煙にくぐらせてもいいし、私は 自分がスッキリすればいいと思っています。
ちなみに私は、クリスタル入りのホワイトセージウォーターをガーゼに含ませて一枚づつ拭いて、さらに順番に並べています。

このスプレータイプのものがオススメです。水で拭くだけでもいいらしいのですが、魔術道具っぽく扱おうと思って あえてホワイトセージにしています。アマゾンで手に入ります。カードをお持ちの方は参考にしてみてください。

年末なので 一年間の感謝を込めてカードデッキを全部浄化しました。タロット、オラクル、ルノルマン合わせて30デッキの作業に、数時間かかりました・・・全部で何枚あるのか怖くて数えていませんが 千数百枚はあるはずで、めっちゃ肩が凝りましたが めっちゃスッキリして、気分を新たにリーディングができそうです!
これからも私の大事な相棒たちが、皆様を癒せますように・・・